はじめに

介護保険、障がい福祉の請求代行や給与計算の代行を請け負っている「北日本ケアサポート」の代表をしております、鷲尾と申します。宜しくお願い致します。

別法人で介護、障がい者福祉の事業所も4事業所経営しております。

 

「介護業界をザックリ切る話」という題目なので、いつもクライアントにはなかなか直接言えないことも言っちゃいますね❗️

 

第5話「介護・障がい福祉事業所において採用が出来ている会社の特徴」

はじめにご紹介させていただいた通り、私は介護・障がい福祉事業所も経営しておりますが、当社は1年半前に私が理事長になってから、スタッフを20名増員させる事ができました。

スタッフ100名→120名じゃないですよ(笑)

スタッフ5名→25名です❗️

北日本ケアサポートで介護・障がい福祉事業所を数多く見てきて、採用がうまくいっている会社とそうじゃない会社はすぐにわかっちゃいます。

 

クライアント「なかなか求人出してもこなくてさ〜」

鷲尾「でしょうね〜」⇦心の声

なぜ鷲尾はそう思ったのか、お伝えしていきます。

 

①求人広告に出しているだけ→第4話

②求人広告以外の作戦とは❓→第5話

 

②求人広告以外の作戦とは

前回の第4話の反響は、「すでにうちもやってるよ❗️」とか「それでも来ないから、具体的な戦略を教えて」などを頂戴しましたので、実践的な戦略で当社で成功した事例なども紹介致します。

では当社の経路別入社数をお伝えいたします。

 

【1】北日本ケアサポートからの紹介→6名

【2】リファラル(縁故)→7名

【3】SNS(フェイスブック)→4名

【4】求人媒体(ネット)→3名

 

1年6ヶ月で合計20名に入社をして頂き、毎月一人以上入社して頂いてますし、残念ながら不採用とさせて頂いた方も多くいらっしゃいます。退職者は現在0名です。

では一つずつご紹介していきます。

 

【1】北日本ケアサポートからの紹介→6

私は、北日本ケアサポートという会社を経営しておりますが、北日本ケアサポートは、介護事業所の開設や閉所のお手伝いや相談もしばしばあります。

その中で、開設相談しにこられた方がいらっしゃいました。その方は現在の会社が不正に介護保険を受給しているのではないかと疑問に持つ様になり、社員全員で今の会社から出ようと決意されていました。その方は、会社を興したいというより、今の会社で働きたくないという意思の方が強く感じられたので、当社で新しい訪問介護事業所を開設するからそこで今までのスタッフや利用者さんとお仕事されてはいかがですか❓と提案しました。その提案にスタッフ一同快諾頂き、5名の入社が決まりました。

 もう1名の方は、逆に閉所を相談しに来られた方で、私も金融機関などに掛け合いましたが難しく、訪問介護事業所を閉所せざるを得ませんでした。その時に今の利用者さんも連れてきて良いからうちの会社で1からはじめませんか❓と提案させて頂き、当時と同じような働き方で今でも頑張って頂いてます。

このように当グループの強みで縁を頂いた方でした。

御社にも必ず、強みがあるはずです。そこをアピールして求職者を獲得しましょう。

 

【2】リファラル(縁故)→5

リファラルは、お金もかかりませんし、会社の内容もスタッフから伝わっているのでミスマッチングが少なく大変、有効的な採用活動です。

ただ会社からスタッフにお願いしていてもご友人を紹介して頂けません。

まずは自社で働いている事への満足度を上げる事が必須要件です。これは退職率の低下にも繋がるので、ぜひ実践、継続してください。

さらに当社は、評価制度の項目にも紹介を何名に出来たかなども入れて常に意識を頭の隅に叩きこむ様にしています。

ですので「何の仕事をしているの❓」と友人などに聞かれた時に「介護関係です」ではなく「NPO法人はなうたというところで、訪問介護という仕事をしてます❗️」と自信を持って喋って頂く様にしてます。

 

【3】SNS(フェイスブック)

地方に新規で事業所を立ち上げようとしていた時に、かなりの方から期待され、フェイスブックでも毎日のようにその町の方々から友達申請や来ていました。その中で募集要項を出した時に、40件ほど町の方からシェアを頂戴し、10件以上の問い合わせを頂きました。

うち4名を採用致しました。

SNSのバズらせ方については、また次回以降でお話しさせて頂きます。

 

【4】求人媒体(ネット)

1〜3と圧倒的に違うのは、お金がかかっています。なのに一番採用人数が少ない事です。当社の売り上げも事業所の数もスピード感を持って発展させてきたつもりです。1〜3だけでは足りなく、求人媒体にも出しましたが、やはり費用対効果は良くないですね。ただし求人媒体の良いところは自分達の都合で求職者へアピール出来る事です。

北日本ケアサポートで私たちがやっている以外の成功例も紹介いたします。

  • 求職者専用HPを開設
  • スタッフの声(インタビュー動画)をHP内部に組み込んでいる
  • インドアビュー(グーグル)などで施設紹介もわかりやすい
  • HP等を常に更新している
  • 他社には無い、働きがいや評価制度がある

 

まだまだ知恵を振り絞れば、アイデアは浮かんでくるはずです。

北日本ケアサポートからの紹介などは、当社だけしか出来ないかもしれませんが御社にしか出来ない事が必ずあります。

私達の様な外部の人間に見てもらうと実は普通じゃないから、このようにアピールしていきましょうなどもお伝えできるかもしれません。

外部の人に見てもらうのは本当にいいことだと思うので、是非どなたかにご相談してみてください。